私たちの暮らしの中でお正月や縁起の良い行事にかかせないのが獅子舞です。この記事では獅子舞が厄除け・厄祓いになる理由や方法を紹介します。
もし、あなたが獅子舞を使って厄除け・厄祓いを考えているならきっとこの記事があなたの助けになります。
獅子舞で厄除け・厄祓いをする作法の由来は?
頭を獅子舞に噛んでもらうと魔除けになるといわれています。また、1年間の無病息災を祈るために獅子舞に噛まれることもあります。
ほかにも悪霊退散を願う意味も込められており、小さな子どもはこぞって噛まれに行くことがあります。
獅子舞の由来は、紀元前6,000年に栄えた古代オリエントのライオンといわれています。
そこから中国を渡り日本に入ってきたとされています。江戸時代には縁起の良い催しとされ、日本全国に広まりました。
ほかにも神社の狛犬や沖縄のシーサーも同じ由来といわれています。
日本の獅子舞と中国の獅子舞の違いは?
いずれも悪霊退散や厄除開運という意味で行われており、違いはありません。
中国獅子舞と聞くと黄色を基調とした大きな獅子舞を想像するのではないでしょうか?
ところが日本各地にも様々の色の獅子舞がいます。
黄色は高貴と人徳、赤は知恵と勇気といったように、色にはいろいろな意味が込められています。
日本でよく見られる獅子舞(画像はイメージです)
中国獅子舞の様子(画像はイメージです)
英語で獅子舞は何という?
獅子舞は英語で”Lion dance”となります。
獅子舞を厄除け・厄祓いで活用するには?
獅子舞を使った厄除け・厄祓いの作法で具体例をご紹介します。
獅子舞に頭をかんでもらう
一年間の無病息災を願うために、獅子舞に頭をかんでもらいましょう。
獅子舞にゆかりのある神社
難波八坂神社
難波八坂神社の境内には獅子をあしらった獅子殿(獅子舞台)があります。
大きな口で勝利を呼び、邪気を飲み開運を招くとされています。
また、お正月には神楽、夏には獅子舞といった民族舞踊が奉納されます。
住所 | 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町2丁目9−19(地図へ) |
営業時間 | 6:30~17:00 |
連絡先 | 0666411149 |
最寄りの駅 | 南海難波駅 |
ホームページ | 難波八阪神社公式ホームページ (nambayasaka.jp) |
獅子舞を使って厄除け・厄祓いをするときにおすすめの品物
※画像をclickするとAmazonのストアページ(外部サイト)へ移動します
コメント