PR

弘法大師様ゆかりのお寺である立木観音へ行ってきました

スポンサーリンク

滋賀県大津市にある立木観音へ行ってきました。

スポンサーリンク

立木観音への行き方

立木観音には、石山駅からバスで約25分ほどで到着します。

まず初めに、石山駅のバス乗り場①から出ているバスに乗車しましょう。

バス停:立木観音前で降りると目の前に立木観音へたどり着く階段が見えてきます。

なお、バス停の近くには駐車場があるのでお車での参拝も可能です。

立木観音の八百余段ある階段

立木観音にたどり着くためには八百余段ある階段を上る必要があります。

体力に自身がなかったり足にケガをしている人が参拝するときは誰かと一緒に参拝しましょう。

なお、筆者の感覚では約20段ずつくらいに階段の踊り場がありました。

その踊り場で一息つきながら上ることができます。

そのため時間はかかりますが、ゆっくり階段を上ることをおすすめします。

階段を上る時間は約40分ほどとされています。

また階段を下る時間は筆者の場合、約20分ほどかかりました。

立木観音の境内の様子

この階段が見えてきたら、いよいよ立木観音の境内に到着です。

境内では腰を降ろせる椅子が用意されていました。

まずは階段を上った疲れをいやしてから参拝しましょう。

立木観音の境内には厄除けの釣鐘と呼ばれる鐘があります。

1人につき一度だけ鐘をつくことができます。

境内に響きわたる厄除けの釣鐘の音は、きっとあなたの心を落ち着かせてくれることでしょう。

帰りのバス停です。

バスは1時間に2本ほどのため、事前に時間を確認しておけば安心して参拝できます。

立木観音の所在地

住所 〒520-0865 滋賀県大津市石山南郷町奥山1231(地図
連絡先 077-537-0008
最寄りの駅 石山駅
祈祷料について 厄除 立木観音 (tachikikannon.or.jp)

滋賀県の有名な厄除け・厄祓い神社・お寺の一覧へ

トップページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました