PR

黒の招き猫

スポンサーリンク
厄落とし・厄除け・厄祓い作法一覧

私たちの暮らしの中で身近な存在として知られる黒の招き猫
この記事では黒の招き猫が厄除け・厄祓いになる理由や方法を紹介します。
もし、あなたが黒の招き猫を使って厄除け・厄祓いを考えているならきっとこの記事があなたの助けになります。

スポンサーリンク

黒の招き猫で厄除け・厄祓いをする作法の由来は?

黒色の招き猫には魔除けの力があるとされているからです。
また、黒という色には魔除けの意味があるとされています。
招き猫は一般的には三毛猫の色をしていますが、厄除け・魔除けに使いたい場合は黒い招き猫がおすすめです。

黒の招き猫で厄除け・厄祓いする作法におすすめの種類は?

あなたの招きたい縁に合わせて招き猫を飾ることをおすすめします。
招き猫は大きく分けて三毛・白・黒と3種類あります。招き猫の色によって、あなたが招きたい猫を選びましょう。

三毛色の招き猫

三毛の招き猫は運を招くとされています。

白い招き猫

白い招き猫は福を招くとされています。

黒い招き猫

黒い招き猫には魔除けの力があるとされています。

黒の招き猫を厄除け・厄祓いで活用するには?

黒の招き猫を使った厄除け・厄祓いの作法で具体例をご紹介します。招き猫は上げている手によって招くものが違うことをご存知でしょうか?
招き猫の左手が上がっていると人とのご縁を招き、右手が上がっていると金運を招くといわれています。
また両手を上げている招き猫は人も金運も招くといわれています。
ただし、両手を上げている様子がお手上げ状態に見えるため商売人は避ける傾向があります。
あなたの招きたい目的にあわせて招き猫は飾りましょう。

黒の招き猫にゆかりのあるお寺

黒い招き猫にゆかりのあるお寺をご紹介します。

京都府 檀王法林寺

檀王法林寺でまつられている主夜神という神様の使いが黒猫とされています。授与していただける招き猫のサイズも大・中・小と様々な大きさがあります。
参拝できない遠方にお住まいの方には発送してくれるので厄除け・魔除けに黒の招き猫を自宅に置いてみてはいかがでしょうか。

こちらのURLより閲覧いただけます→檀王法林寺 主夜神のお使い 黒招き猫伝説 (dannoh.or.jp)(外部サイトへ)

檀王法林寺のアクセスマップ
住所 〒606-8387 京都府京都市左京区法林寺門前町 36 (川端通三条上る(地図へ
営業時間 10:00~16:00
連絡先 0757710870
最寄りの駅 三条駅、京阪三条駅
ホームページ 檀王法林寺ホームページ 日本最古の招き猫伝説 (dannoh.or.jp)

千葉県 笠森観音

千葉県でも屈指のパワースポットになっているのが笠森観音です。
黒い招き猫だけでなく笠森観音のまわりには、そびえたつ巨木があり参拝客の多くが癒しを感じているとされています。

笠森観音の招き猫

笠森観音のアクセスマップ
住所 〒297-0125 千葉県長生郡長南町笠森302(地図へ
営業時間 8:00~16:00
連絡先 0475460536
最寄りの駅 茂原駅
ホームページ 笠森観音 日本唯一の四方懸造り 坂東三十三観音札所 第三十一番札所 (kasamori-ji.or.jp)

黒の招き猫を使って厄除け・厄祓いをするときにおすすめの品物

※画像をclickするとAmazonのストアページ(外部サイト)へ移動します

身につけて歩けるお守りです

厄落とし・厄除け・厄祓い作法一覧に戻る

トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました